頭痛について 新潟県 新潟市 燕市 三条市 長岡市 加茂市 田上町
頭痛は日本人の3~4人に1人が『頭痛もち』と言われています。
ある意味ありふれた病気と言えます。ありふれているからこそ、その辛さは、理解されないことが多い病気です。
頭痛は、ご自身の生活に多大な影響を与えます。
症状は様々でたくさんの種類がありますが、命に関わるものもありますので、医療機関(病院、脳神経外科、頭痛外来 など)にて詳しい検査を受ける事をお勧めします。
頭痛の種類
緊張型頭痛
片頭痛(偏頭痛)
群発頭痛
椎骨動脈圧迫による頭痛
薬物乱用頭痛
緊張型頭痛はマッサージでは改善しません。
緊張型頭痛とは?
・頭部や首周りの緊張から起こる頭痛です。
頭部や首にある筋肉が緊張を起こし、血流が阻害されると血管を広げる為に痛みを起こす物質が出てきます。それ が神経を刺激し痛みを感じます。
日本人の3~4人が『頭痛もち』でそのうちの70%が緊張型頭痛です。
しかし、殆どが『肩こり』からくる頭痛で検査をしても詳しい原因はわかりません。
・頭部と首には、たくさんの筋肉がありますので緊張型頭痛にも様々な症状があります。
緊張型頭痛の分類
↓ ↓ ↓
種類 | 症状 |
---|---|
後頭部から首の後ろにかけての症状 | 痛みの程度はそれ程ひどくないが、何となく重苦しいという症状や後頭部に「ビリッ」と痛む症状がある。 前者は肩こりからくる頭痛で、後者は後頭神経痛と呼ばれています。 |
頭部全体の頭痛 | 頭部にはハチマキの様に筋肉が取り囲んでいます。これらの筋肉が緊張しすぎるとハチマキで締め付けられた様な頭痛が起こります。 |
眼周辺の痛みを伴う頭痛 | 眼精疲労により、緊張型頭痛が起こります。 |
こめかみ付近の頭痛 | 顎関節症になるとこめかみ部分にある側頭筋に過剰に負担がかかり、緊張型頭痛を起こします。 |
当院が考える緊張型頭痛の根本原因
当院が考える緊張型頭痛の原因のひとつはアトラス(第一頚椎)の歪みにより脳幹が圧迫されるためです。
脳幹の圧迫により、脳から各組織へ行く神経エネルギーの流れが阻害されます。
首の骨を支える筋肉の筋力低下が起こると、バランスを取る為に関節、椎間板、靭帯や筋肉に過剰な負担がかかります。また、自律神経バランスがくるうので、交感神経が過剰に刺激され、血行不良が起こり筋肉への血流が悪くなったり、筋肉の老廃物を流せなくなるので、緊張型頭痛を起こします。
また、アトラス(第一頚椎)はボーリングの球ほどの重たい頭(4㎏~8㎏)を支えています。
アトラスが水平を崩すと重たい頭が傾き、バランスを取る為に二次的に骨格全体が歪みます。そうすると、頭を支える首の筋肉に負担がかかるので、緊張型頭痛の原因になります。
その他に、眼周辺の筋肉の筋力低下による眼精疲労や顎関節によって緊張型頭痛が起こるケースもありますが、アトラスの歪みが原因です。
************************************************
小池カイロプラクティックセンター
院長 : 小池 哲男
三条市須頃3丁目79プレイスメゾンMⅡ101
************************************************
骨格を正常に、身体の中も正常に!
小池カイロプラクティックセンターの特長
- 上部頚椎の矯正を行う事で、身体の回復機能を正常化します
- さまざまな頚椎矯正の中でも、より安全で高度な技術で検査及び矯正を行います。
- 首の痛み、肩の痛みや肩こり、頭痛などの解消に特化
- 自律神経失調症の回復・改善実績多数
- 顎関節症の施術ができる
大手口コミサイト第1位 燕三条駅より車で2分 累計1万人以上改善実績 顎関節症の施術可能 駐車場3台あり